日照日記

自転車旅中!旅先での出来事を忘れないように記します。

12日目!

今日は道の駅きのくにから那智大社の駐車場まで移動。60kmくらい。

 

 

f:id:kkichikk:20171111203239j:image

夜中から早朝はすごい雨。7時ごろには止んでテントを乾かしつつ仕舞います。

昨日は暗くてわかりませんでしたが川が綺麗です。魚もよく見えました。

 

f:id:kkichikk:20171111203525j:image

9時前に出発。峠を降ります。路面が濡れているのでゆっくり走る。寒いけど日差しが暖かくて気持ちいい!

 

 f:id:kkichikk:20171111204030j:image

降りきると海に到達!そして鬼ヶ城の看板がいっぱい!これは行くしかない!!

(降りも滝があったり、自転車におんなじ装備積んで登って行く外人さんとすれ違ったりしましたが割愛)

 

 

f:id:kkichikk:20171111204306j:image

f:id:kkichikk:20171111204340j:image

f:id:kkichikk:20171111204412j:image

f:id:kkichikk:20171111212308j:image

鬼ヶ城世界遺産に登録されている紀伊山地の霊場と参詣道の一部です。地震や波風蝕で大岩が奇岩奇勝に削られた名勝です。

 

その昔、鬼退治で有名な坂上田村麻呂が鬼と恐れられていた海賊を退治したことから鬼の岩窟と呼ばれるようになり、その後ここに城を築いた人が居て、鬼ヶ城と呼ばれるようになったようです。

 

 

1kmに渡って海に沿って歩くことができます。

昨日の水たまりだか、潮だまりだかがいっぱいで1km歩いたら靴がビチョビチョ。そして道路歩いて帰ろうとしたらトンネルは歩行禁止。

 

道わからないのでまた1km歩いて戻ることに(もう一回見れてお得だね!...)

 

 

しかし悲劇。中国人団体客襲来。

柵で仕切られた狭い道で自撮り棒で写真撮りまくってる。凄い邪魔(´・ω・`)

 

やっとの戻り、お土産屋さんで新姫ソフトクリームというほろ苦い柑橘類が混じっているご当地ソフトクリームを食べようと並んでいると中国人団体客が割り込む割り込む(´・ω・`)

 

 

f:id:kkichikk:20171111205753j:image

ソフトクリームは美味しかったよ。ちなみに店員さんカタコトの中国語で大変そうに接客しているし、本当にごめんなさいって日本人のお客さんに誤ってくれていました。うん...恐るべし中国人...

 

 

f:id:kkichikk:20171111211440j:image

そして鬼ヶ城から始まる七里御浜!

25kmに渡って海岸が広がっているそうな。

 

 

f:id:kkichikk:20171111205953j:image

f:id:kkichikk:20171111210014j:image

ちょっと進むと獅子岩といわれる鬼ヶ城と同じ波風の蝕でできた大岩があります。こちらも世界遺産の一部。

 

 

f:id:kkichikk:20171111212509j:image

f:id:kkichikk:20171111212524j:image

またちょっと進むと花の窟といわれるこれまた世界遺産の一部。

社殿はなくてデカイ45mの大岩が御神体として崇められています。ちなみに神様としてはイザナミカグツチが崇められているようです。

(デカすぎてよくわからない...)

 

 

f:id:kkichikk:20171111212912j:image

ちょうどお昼になったので隣の道の駅 花の窟で熊野名物のめはり寿司とサンマ寿司を購入!

 

めはり寿司とはおむすびを高菜で巻いた高菜おむすびでした。サンマ寿司は秋刀魚を酢で〆て柚子などの柑橘類で香りをつけたお寿司のようです。お寿司にしては酸っぱいですが尾の先まで丸々1匹美味しかったです(´д`*)

 

 

f:id:kkichikk:20171111213300j:image

その先は御浜町という町でみかんがそこら中で売っています。ホントに50mに1つくらいの割合でみかんの無地販売所があります(笑)

しかも安い!100円!即購入!こういうのはみかんの大きさバラバラで木も違うのでこれはこれで面白いです!

 

道の駅なんかにもこの先、たくさん売られています。でもキレイだけど高いんですよね。

 

ちなみにそこらへんの道にはみかんもみかんの皮もよく落ちていました(笑)

 

 

f:id:kkichikk:20171111213647j:image

道の駅パーク七里御浜という、みかん推し推しの道の駅に隣接していたスーパーで食材を買ったりして荷台の荷物がどんどん増えて行く(笑)

 

 

f:id:kkichikk:20171111213755j:image

 f:id:kkichikk:20171111213805j:image

これまた道の駅ウミガメ公園

小さな水族館もあってウミガメにエサやりもできます。下の写真はウミガメの中でも一番デカイ種で一番少数のオサガメというウミガメの剥製です。珍しい!

 

ちなみにウミガメと呼ばれるカメは世界に7種類のようです。アカにアオ、オサにヒメ、ケンプヒメにヒラタ、タイマイ。一番多いのはアカウミガメでしょうか?島のはアオウミガメですね!

 

 

f:id:kkichikk:20171111214633j:image

そして進むと着きました!和歌山県!!

時間は15時。そろそろ寝床とお風呂を探さねば!

 

 

f:id:kkichikk:20171111215131j:image

f:id:kkichikk:20171111215341j:image

急いで入るのですが新宮市に入ってすぐに新宮城跡を見つけたので見学。

石垣だけ残っていて 本丸なんかは公園になっています。2000年後とかの人が見たらマチュピチュのような神秘の遺産になるのかな?

 

ここで失敗。

新宮城跡の反対には世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道の一部である熊野速玉大社があったんですが見逃しました><;;

 

 

f:id:kkichikk:20171111220001j:image

 温泉を調べたら15km先に道の駅那智にあるということで急ぎます。道の駅に温泉があるし、電車の駅と道の駅が合体もしている駅でした。

 

f:id:kkichikk:20171111220221j:image

駅の線路挟んだ向こうには那智海岸が広がり、公園になっています。

野宿には良さそうだったのですがキャンプ禁止、自転車乗り入れ禁止の看板が...

 

しかしもう入ってしまっていた。

 

 

ここで地元のおじさんに話しかけられる。

「ちょっと待って、どこから来たの?」

 

「あそこの橋から渡ってきちゃいましたすいません」と返したのですが、

そう言う意味じゃなく、どこから旅しているのかということでした(´・ω・`)

 

おじさんの会社には昔、鹿児島から北海道まで1週間で自転車で旅をした人がいたのだとか。(超人というより変態だよ...)

そんな話をしていると空が暗くなって行く...

 

おじさんにここでも野宿していいよと言われるが、5kmくらい内地にあるかまぼこセンターの温泉を勧められて入浴し、その先の那智大社のパーキングの屋根のある大きな東屋みたいな休憩所のベンチに寝袋広げて包まっています。

 

 

さっきご飯作ってたら、小さなキャリー引いたおっちゃん登場。注意されるかなと思ったら、おっちゃんもここに泊まるようです(笑)

どうやら11月1日から大阪からキャリー引いて歩いて来たそうな。

おっちゃんは隣の芝でテント張っています。

 

 

てか若者と全然会いません!

おじちゃんおばちゃんばっかり!

道の駅で自転車止めておくとモテモテです。

 

 

明日は朝から那智大社でお参りですね!

 

 

おわり。