日照日記

自転車旅中!旅先での出来事を忘れないように記します。

14日目!

昨日は道の駅みなべうめ振興館から道の駅明恵ふるさと館まで移動。走行距離は60kmくらい。

 

 

f:id:kkichikk:20171113212012j:image

朝、同じ道の駅に車泊していた四国から来た道の駅巡りしているおじさんから野菜ジュースをいただきました。もう600を制覇したらしく残り半分を切ったそうです。

 

そして北海道からキャンピングカーで旅をしているお姉さんからもお菓子をいただきました。

 

ありがとうございます。美味しくいただきました(´д`*)

 

 

f:id:kkichikk:20171113212649j:image

今日は道成寺というお寺に行きたかったので、ナビで調べて出発です。黒潮フルーツラインと言われる道を通ったんですがこれがかなりの山道(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

 

でも天気はいいし、車の通りも少ない。

そしてここは紀州南高梅の産地で道にはずっと梅林が広がっていました。梅の木って花咲いていないと枯木みたいですけどね(笑)

 

 

f:id:kkichikk:20171113213210j:image

 こんな道をひたすら進む。快晴なのでソーラー充電が捗ります。

 

 

f:id:kkichikk:20171113213424j:image

山道には実をつけた植物がいっぱい!

これは食べられないって見ればわかるけど、ブルーベリーみたいで美味しそうに思えて来たのでとりあえず食べてみる。

 

 

f:id:kkichikk:20171113213642j:image

あれ...?甘..........苦っい!!!

 

ペッ!!

 

口からピンク色の唾液が出るわ出るわ。

やっぱりダメだったよ(´・ω・`)

 

 

 

f:id:kkichikk:20171113213922j:image

 そしてこれ。この前も食べてみたピンポン玉くらいの柿。道端の雑木林に結構生えている。この間より熟しているのでとりあえず齧ってみる。

 

 

f:id:kkichikk:20171113214241j:image

渋っぶうううううう!

 

ペッペ!!

 

口の中がザラザラする...うん知ってた。

でも種の周りは甘い。干し柿にすると美味しそう(´・ω・`)

 

 

 

f:id:kkichikk:20171113214451j:image

そしてこれはレア。三角形型のピンポン玉サイズの柿。まぁ、これもとりあえず齧る。

 

 

f:id:kkichikk:20171113214645j:image

おっえええええ!

 

渋っぶ!渋い渋い渋い渋い!!!

 

うん知ってたよ(´・ω・`)だって三角形は渋柿の形だもん。これ食べてから喉の様子がおかしい。水飲んでももの食べても半日喉のイガイガが治らない....

 

 

f:id:kkichikk:20171113214946j:image

...

.....

これは食べられないよ(´・ω・`)?

 

 

 

f:id:kkichikk:20171113215124j:image

番外編。落ちているお菓子を食べてみた。

ソースカツ!袋は穴空いてないし、手触りもサクサクしている。

 

これはイケる!!!

 

そして食べる。

 

 

うんうん...

うん?

 

......うっ

 

おっぅEeeeeeeeeee!!!

 

 

タンスの乾燥剤の味がしました。

吐き出した物は見せられないよ!

 

 

やはり実りの秋。秋の山には他にもドングリやシイの実、栗なんかもたくさん落ちています。川に魚はいるし、撥ねられていたウサギもいました。山籠り完全サバイバルも可能ですね!!

ホームがレスしたら駅の明かりに集うんじゃなくて、山で仙人になろうと思いました。

 

 

 

f:id:kkichikk:20171113220034j:image

そんなふざけた感じに25kmほどの道のりを4時間かけて、天音山道成寺に到着。

 

和歌山に行きたい理由の大半がここだったのです!道成寺は歌舞伎や能で有名な清姫伝説の舞台です。

 

私は陰陽座道成寺蛇ノ獄という曲を聞いてからずっとここに訪れたいと思ってました。

 

お話の内容は、

旅の僧、安珍は宿を求めて清姫の元に現れます。清姫安珍に一目惚れし、断りきれない安珍は必ずまた来ると言って旅立ちますが、いくら待っても安珍は持って来ませんでした。清姫安珍を探しに行き見つけ出しますが人違いだと嘘をつかれ、激昂し大蛇と成り果て逃げる安珍を追いかけます。

最後に安珍道成寺に駆け込み、降ろした鐘の中に入り匿ってもらいます。

しかし、大蛇となった清姫は鐘に巻きついて、尾で鐘を叩き口から火を噴き安珍を殺してしまうと言うお話。

 

曲は安珍が死に行く寸前、清姫に助けを求めて清姫は一瞬躊躇したが時すでに遅く、安珍を殺してしまったと言う憂さが醸し出されていて凄く良い曲です。ぜひ聞いてみてください。ちなみに1曲10分以上の大曲。

 

f:id:kkichikk:20171113222056j:image

ちなみに今の道成寺に鐘はありません。

清姫に焼かれた鐘は再建したそうですが、それも清姫の怨霊によって落とされ、その2代目の鐘は京都の妙満寺の寺宝となっているそうですそうです。

 

f:id:kkichikk:20171113222626j:image

f:id:kkichikk:20171113222838j:image

本堂には絵巻(写本)も展示されています。

ちなみに本堂には千手観音菩薩像が祀られており、三十三年に一度の春の三十三日だけご開帳されるのだとか。次回は2038年。

 

 

 

f:id:kkichikk:20171113223601j:image

道成寺を見学して満足した僕は和歌山市のほうへ北上して行きます。もう海岸の風景は微塵も感じられない、町と山の繰り返し。

 

そして由良町という町に着いたらまたみかんがいっぱい!

 

お茶っ葉、柿、みかん、梅、と来てまたみかん!しかしこれが物凄い。みかんの無人販売所が多かった紀伊半島御浜町どころじゃない、

無人販売所や直売所はもちろん畑のサイズがデカイ。平地のみかん畑に山の表面もみかん畑。

 

どうやらここが有田みかんの産地のようです。 

これがその後走って来た20kmは続いている...どこまで続くんだろう(´д`*)

 

 

f:id:kkichikk:20171113224527j:image

道の途中でおばちゃんに呼び止められてみかんをいただきました。カバンには買ったばかりのみかんと柿が一袋ずつ入っているけどありがたくいただきます。美味しかった(´д`*)

 

 

f:id:kkichikk:20171113225322j:image

間もなく日没。野宿場所を探します。

日没が近いて来るとピクミンしまわなきゃ!と同じような、野宿場所探さなきゃ!って焦り始める。

 

そうして今日は道の駅 明恵ふるさと館に18時前に到着。ここで自転車で日本一周している人に遭遇!

 

自転車で日本一周してそうな外国2人には道中すれ違いましたが、こうやって会話できるのは初めて!第一村人発見ってかんじで嬉しいです(´д`*)

 

お話ししながらご飯一緒に食べて楽しかったです。明日は雨らしいのでどこまで進めるかな。。

 

 

おわり。